コンフリクトミネラルのタンタルで作る結婚指輪リスク

結婚指輪をタンタルで作ることのリスク

社会のグローバル化のひずみが生むコンフリクトミネラルWAR

環境問題に対するリテラシーは今は日本に浸透していなくても、今後じわじわと知れ渡ってくること。
そしてロングスパンで身につけられる結婚指輪にその素材タンタルを使うことのリスク。
タンタルがアフリカの多くの人々の命の犠牲で私たちは便利さを享受しているという構図はいずれ知られること。

タンタルの原料コルタンが採れるコンゴ民主共和国の医師ムクウェゲ氏がノーベル平和賞を受賞しました。

コンゴ(民)の人口密集地に眠るコルタンを採るためにそこに居た住民を立ち退かせる手段として暴力が行われ、その被害に遭った女性たちを救ってきた功績が世界に認められました。

ムクウェゲ氏はコンゴ(民)の女性を積極的に治療し始めた最初の人です。そしてこの問題には、紛争鉱物と密接な関係があります。タンタルは紛争鉱物なのです。コンゴ(民)では警察も国家も武力勢力も日本で考えられるような秩序を保つことなく、国連でさえ手をつけられない状態にあって、そこで掘られたコルタンが日本にも入ってきています。ブラッドタンタル。

バッテリーを長持ちさせるために世界がタンタルを必要としたことが引き金となって、コンゴ(民)の女性たちが犠牲になっています。性暴力は安上がりな武器となってタンタル収奪の手段となっています。その金属を材料にした結婚指輪をあとから知らされるよりも、プラチナやチタンなど結婚指輪の選択肢に登った段階で、紛争鉱物だと知ってもらわなければいけないと考えるようになりました。

紛争鉱物と指定したのはアメリカで、3TGと呼び、その4つの金属のうちゴールドも紛争鉱物のひとつです。

紛争鉱物と日本の関係

外部資料タンタルは偽装されて世界中に輸出されている
https://www.techrepublic.com/article/how-conflict-minerals-funded-a-war-that-killed-millions/
チタンが切れないから危険といったレベルの問題ではありません。情報はいずれ共有されるときが来ます。その時になって、多くの犠牲とタンタルの背景を知ってもタンタルの結婚指輪を着けていられるかどうか。

コルタンロンダリング

タンタルの結婚指輪

チタンの価値は? スクラップにした時の価値ですか?それとも有用性という価値ですか?

チタンの価値と貴金属の価値の比較

チタンの価値と貴金属の価値といっても、商品としてのチタンなのか、材料としてのチタンなのかで変わってきます。

チタン製品と貴金属で作られた製品を比べるとき、その原材料の価値が知りたいと質問を受けます。
お値段が高いのは貴金属ですが、スクラップにするのも簡単で、お金に替えられます。一方チタン製品は、原料を製品にする過程でコストが上乗せされます。原材料費よりも造るコストが大きいですし、チタンをスクラップにして再利用するとなるとそのコストの方が高価になります。

チタンとプラチナの価値比べ

プラチナは投機目的で相場によって売ったり買ったりされています。金の価格の方がプラチナよりも高くなりました。一時的とみられていたプラチナの下落もすっかり定着し、今後もプラチナの割安感は続くと見られています。コンサートチケットがプラチナチケットと呼ばれ、最も高価というイメージを持っていますが、人の心理により、高騰したり、暴落したり価格変動があり、操作もされます。

・チタンにはその素材の丈夫さという高い価値があります。

・プラチナは金属アレルギーになりますが、チタンは金属アレルギー症状を起さないという安全面での高い価値を備えています。

材質の有用性の価値はチタンの方が高い

価格が高いにも関わらずすぐに変形し、傷になりやすいプラチナ製品に比べ、チタンは切削にコストがかかり原材料よりも加工費により高くなりますが、それでもプラチナに比べれば、値段的に手に入れ易く強度がプラチナより優れ長持ちさせることができる素材。

価値の中にある付加価値

価値が成長していくものもある

製品の価値はデザインが大きく担います。材料となる金属の特性を最大限活かしたデザインによってさらに価値が吹き込まれます。
結婚指輪の場合は、結婚というスタート地点からパートナーの分身的な愛着がこめられ、時を刻々と刻まれていき、その結婚指輪は年月をともに成長していきます。始めはまん丸だった指輪は指に自然になじみ、プラチナの場合は柔軟に変形し、その人の指の形になっていきます。

チタン製品が多くの企業により研究され商品化されている理由は、この有用性にあります。

チタンとジルコニウムを比較しても、ジルコニウムという金属の有り様で製品化されたものは原発の燃料棒以外にはあまり見当たりません。有用性がチタンのようにないからです。
ジルコニウムの場合は、金属でなく、ジルコニウムセラミックという姿で歯科で製品化されていたり、ジルコニアとしてダイヤの模造品として出回っていたり、ジュエリーでも白いセラミックの様態になっています。

金属チタンのジュエリー素材としての価値

ハイドロ銀チタンと日本の理科の失敗

チタンは身体に何も影響を及ぼしません。だからいいのです。アレルギーが起きないから安心。だからマスクにもアレルギーが起きません

東京メトロの電車内の中吊り広告が車両内すべてがハイドロ銀チタンの花粉マスクの広告で埋め尽くされている車両に乗りました。
紙媒体だけでなく、映像でも流れているCM描写を見ると、歌舞伎風の赤い悪に見立てた役者の真ん中に青で龍が飛び出し赤をやっつけるイメージが描かれていました。銀チタンイオンなるものが花粉を水に替えてやっつける的なストーリー仕掛けです。

まじめにチタンを作っている者として、広告のチタンにピーっと反応します。
チタンの物性を調べ、金属アレルギーに有効な特性を知る者として、まず「銀チタン」というメタルは私の作る指輪なら出来ますが、マスクではないでしょう。マスクの主成分は不織布です。
銀でアレルギーのある人がおおぜい居ますので、銀イオンと言ってしまうと、マスクのせいでアレルギーになる人がかなり出てしまいます。
実際にメーカーさんからは、注意書きとして「肌のしびれ、赤くなるなど、肌にあわない症状を感じたら、すぐに使用を中止してください。」とあります。皮膚をしびれさせる可能性のある成分、赤く炎症を起させるかもしれない成分も入っていると言っています。

チタンが練りこんであるというのか、水溶性チタン(*S)なるものが含ませてある不織布なのか、チタンであれば安全なのでチタンが選ばれるのはわかります。
でも銀はアレルギーになる人がいるのですからAg+パワーといっても銀のマスクでかぶれる可能性はあります。

マスクに「銀チタン」?

メタル製の指輪でも「銀チタン」という名前をつけて掲載したことはありません。一部シルバー製指輪とか一部チタン製指輪と明記します。
マスク販売戦略として銀パワーとかチタンのパワーを利用する意図だというのはわかりますが、マイナスイオン?というコマーシャルから出た造語がちまたでひとり歩きしているのを見て、なぜこんなにもみんながイオンに対して摩訶不思議な印象を植え付けられたかなあと常々思います。なぜかといえば、それは広告媒体からの刷り込みだと思います。家電売り場でも、パッケージに普通のドライヤーよりもマイナスイオンと書かれたドライヤーの方を買ってしまう方もいらっしゃるでしょう。

滝の陰イオンはできたそばからたちどころに酸素のプラスに吸着してプラスマイナスゼロになります。
わざわざ滝まで出掛けて行かなくてもリフレッシュしたければ自分に霧吹きで一瞬のマイナスイオンなるものが出たとしても測定値で表わせないほど瞬間的にプラスと相殺されてしまいます。
イオンが気体でいられるためには、よほどの電気を加えるなど仕掛けが必要です。イオン原子が気中では安定していられないからです。
イオン化傾向を中学の理科で教えられても、液体、水溶液に溶けた金属イオンのおはなしで、気中のイオンというのは理科に出てこない、そのせいで、日本人がみな、マイナスイオンという商業語に洗脳されてしまっているのは、日本の小学校中学校教育の”理科の失敗”のたまものだと思えてきます。中学の理科の先生に直訴したいくらいです。

ハイドロとか銀とかチタンとかそういった名前をつけるのは、商品のネーミングですからビジネスをする企業の自由な創造性で、ハイパーでもゴールデンでもプラチナムでも良いわけですし、銀でなく白金でも良いわけです。消費者側が勝手に何かを期待する妄想の賜物です。健康志向の結果です。

実際にはマスクは水蒸気で満たされるだけです。マイナスイオンなるものがあたかも悪い花粉を取り込んで魔法のようにクリーンな水にして浄化して悪さをしないようなファンタスティックなグレイトなマスクや空気清浄機というのはイメージです。花粉は水に変身しません。
ハイドロ銀チタンについてのコメントしている人で、「ぼくは花粉を鼻水に変える特技を持っています」と書いている方の投稿を見て爆笑しました。

マイナスイオンが空気中のハウスダストや花粉をキャッチして綺麗な空気に替えてくれるプラズマクラスターという広告を出している大企業は行政から措置命令(*1)を受け、広告がまずかったのはお詫びしますがその掃除機にはなんら問題がありませんと発表しています。

チタンが生体電流を整えるというのも妙なストーリーです。確かに顕微鏡サイズとなれば生体の個々の細胞にはイオンチャンネルがありますが。チタンは電気を通しにくい部類の金属ですし磁石もくっつかない金属です。生体電流というとなにかからだの表面に電流がスタンガンで流されているようなビリビリしたイメージですが、実際には、あらゆるすべての物質はエネルギーを持ち得ているのであって、その物質、細胞ひとつひとつが、分子であり電子を持っていてそれが動いているのは身体だけでなくあらゆるものに化学エネルギーがあって電位差があるのはあたりまえのことです。何もチタンネックレスをして肩こりが治ることはありませんし、チタンの指輪をしたから生体電流の乱れが治るわけでもありません。チタンは効き目が無いから人体に無害でセーフと言えるのです。

銀イオンで消臭という商品は、銀イオンがそのままイオンで居られるためにどのような複合物質で添加しているのか、調べだしたら眠れなくなりそうです。
イオンの公的測定法でも考えてくれたら良いと思うのですが、本物の化学者さんたちはどう思っていらっしゃるのでしょう。

ついでにアルカリイオン飲料というもの、アルカリイオンというのも化学の学術用語はなく、ビジネス造語です。ドリンクのペーハーは測れても「アルカリ性のイオン」というものは存在しませんし、アルカリイオンドリンクを飲むと病気が治るわけではありませんし、そのような筋書きだともうコーラで歯が溶けると同レベルなおとぎ話です。

陽イオンと陰イオン。さらにハイドロ銀チタンをくわしく
資料:サイエンス別冊newton [イオンと元素]
*1大企業への消費者庁からの措置
マイナスイオン/国民生活センター

*S 水溶性チタン
水溶性チタンは、乳酸その他のキレート剤によって水溶性を持たせた化合物
水溶性チタン化合物
金属のチタンとは違う液体

接触性皮膚炎 原因物質ジャパニーズアレルゲンパッチテスト成績のまとめ論文

チタンは海中で錆びないのですか?地中の酸化物が還元されて「金属」になれたメタル VS もともと金

酸化物が金属として精製されてぴかぴかの金属になったものと、もともとぴかぴかだった金

いわば天然の状態から金属だった不活性金属。土の中にいた時から金だったゴールド。それに対し
人工的に精製されて還元してもらったから金属の姿をしているメタル。わたしたちが知っているぴかぴかした金属には、生まれたときから金属の姿をしているメタルと、まったく別の原料の姿で地中にあったものを金属の姿に変身させたメタルとかあります。

金属にはいろいろあって、地中でもともと光っていた金は、古代の人にも見つけ易かった。それに対して酸化物として地中にあった原料を還元して手に入れた精製された存在である金属があります。
その反対の代表がみんなが知っている金属:鉄。土の中とか岩の中にあってもともと酸化していたのを人の手で還元して金属という存在にしてあげた鉄。だから戻りたい。本来の姿、酸化物に戻りたがる。これが熱力学的に安定の状態へ酸化したがる性質≒”もどりたがーる”性質:活性化したがる。
電気化学的に反応するというと酸化反応、還元反応。安定の方向へ反応したがるのも無理は無いこと。だってもとの姿、自然の姿に戻りたいのだから。腐食されては困る人間の立場からみると、腐食してしまった、困ったなということになるけれど、メタルの立場から見れば、こんなきれいなぴかぴかな金属状態でいるのはつらいよ、はやく地面の中に戻りたいと言っているような、金属の声が最近聞えてくるようになりました。
貴な金属、卑な金属と分類されているのは、この”もどりたがーる度”で数値的にあたかも優劣のように決められてしまっていると私は理解しています。不活性金属が貴、活性金属が卑に相当しています。

でも実際には金属たちの電位は、環境と金属の表面状態で異なっています。
酸素のあるところ、つまり人間の生活空間では、チタンは貴金属プラチナと同等の貴な状態です。優なのです。この為チタンは腐食しません。
では海中では、地中ではどうでしょう。金銀銅という貴金属と呼ばれるメタルよりもチタンは安定な状態です。海でも優です。貴な金属を上、卑な金属は下ともとらえられます。酸素があれば活性化しないチタンは貴金属をしのいで上位な立場にあります。

チタン錆びるかチタンは錆びないか論

なぜ錆びると唱える人とチタンは錆びないと言う人が分かれるのですか?チタンが”裸”になる時
それは錆びというワードの誤解。
チタンの酸化被膜はバリアーであり錆びとは違います。錆びというのなら侵食が進行する状態、素材的に劣化していく状態をサビと言うのですが、チタンはこれに当たらないのが現実。酸化膜が生成されても腐食へ徐々に近づくのとは全く違った状態。ここが錆びと違う点。

生活の中で目にする金属の多くはイオン化すると +(プラス)イオンになります。
つまり、電子を失ってイオン化したい、「もどりたがーる度」がイオン化傾向。傾向が高いとか低いという言い方をされます。金属が電子をやりとりするから酸化反応、還元反応があるので、eの放出のしやすさ、その尺度がイオン化の尺度があります。

「錆びる」「腐食する」の第一原因はこのイオン化(≒活性化)から開始されます。もどりたがーる≒活性化
鉄が海中や地中で錆びて朽ちて土に返る。ポピュラーで金属といってイメージされるのが鉄なので、金属はさびると思われているので、チタンは錆びないのですか?という質問がなされるのですが、チタンは活性な金属なのにヒトの生きている環境では不活性な金属。

金や白金がほとんどどんな条件でも腐食しないのは、
実はイオン化するのに膨大なエネルギーを要するから。
逆に言えば、金属自体の持つエネルギー順位は低い、活性化したがるポテンシャルは低いとも。
一般的な鉄は海水で容易に錆びますが、ゴールドよりも低エネルギーでイオン化してしまうので、
水に触れるだけで水から酸素を奪ってまで酸化という反応に。そして不思議なチタンは?
チタンは本来地中で酸化物だったものなので、活性して土にもどりたがるはずなのに。もともと活性化エネルギーは高い方なのにもかかわらず、酸素がある環境では不活性な金属。
最新の技術で精製されて登場したニュー金属。

活性化してもらってはこまるのがジュエリーの世界です。皮膚の上で活性化されると、汗と反応を起こして金属アレルギーを惹き起こしてしまいます。

チタンは反応済みでたんぱく質と反応できない物質です

憶測によりチタンは金属アレルギーになりにくいとかチタン金属アレルギー症状?について混同されている方が多いのですが、チタンはその反応をおこしようがない、なぜなら酸素で遮断されている酸素という鎧をまとってチタン酸化被膜は朽ちることはない酸化物。純チタンはたんぱく質と反応する前にすでに酸素と反応し終わって、その後タンパク質と反応できない。反応済みで化学反応性を失った状態ということ。チタンの酸化被膜のことをさびと呼びたいのなら、「向上さび」です。「劣化さび」とは逆のベクトルです。

プラチナもゴールドもほぼ不活性金属であるのにもかかわらず、皮膚の上で活性化して反応するとはいったいどういうことでしょう。金を活性化させるほどの膨大なエネルギーを持つものの正体はヒトの汗でしょうか?
汗に含まれる塩素によって、チタンにまとわりついた酸素の被覆層を脱することはできません。
チタンは塩素系漂白剤に浸しても侵されることはありません。
ヒトのたんぱく質と結びつかないかぎり金属アレルギーは起こりませんので、チタンはたんぱく質と結びつくことができないのです。
参考資料 酸化還元電位
電気分解とは

金属が腐食するということ
参考資料 「紫外線散乱剤の金属アレルギーについて」酸化物とアレルギーがおこりえるか?*チタンの酸化被膜のように『酸化◯◯』というようなタイプの金属を「金属酸化物」と言います。
金属アレルギーと純チタン

さび

さびはさびでもいろいろなさびがあります。例えば銅のさびは3種類
1.空気中の酸素と化合した赤っぽいさび(酸化第一銅)
2.空気中の水分と二酸化炭素などが反応した緑色のさび(緑青(ろくしょう))
3.空気中で強く熱して酸化させた黒色のさび(酸化第二銅)
などがあり、これらのさびもまた、表面を膜のようにおおって、内部を保護する役目の優良さび

塩酸に弱い鉄を塩酸に強くするさび

例えば「鉄」の錆びは赤さびと黒さびの 2 つのさびがあります。さびはぼろぼろになっていくものだけが錆びなのではありません。

赤さび(Fe2O3)…赤系オレンジっぽい色 非常にもろい。
黒さび(Fe3O4)…表面を黒さびでコーティングすれば内部が赤さびとなるのを防げる。
  ・酸化鉄…黒色 電気を通さない性質。酸化物になっているので塩酸に溶けません。
  ・反応前の「鉄」の段階では塩酸に溶けて水素を発生するのですが、酸素と反応後の酸化鉄は塩酸ともう反応しないのです。資料化合 物質の成り立ち いろいろな化学変化

金の採掘

金の鉱山から金が掘られて精製される過程
金を採るためにシアン化合物が使われます。環境にとって問題があります。しかし感覚的にシアンは怖い忌み嫌うもの
という感覚でムードに流されるのではなく、産官学(含む規制官庁)に留まらず住民への教育、理解そしてNPO 環境団体まで含めて、共に人間尊重を目的としながらも合理的に物事を進めるようなプロセスが求められます。

還元と酸化反応と金属イオンで金属めっきのしくみをみる

金属イオンを溶液中に溶かし、マイナス(−)にプラス(+)(あるいは負に正、または陰に陽)が吸い寄せられて吸着するのがメッキなんだと理解すると、金属のかたまりを溶液中に溶かしこむことは、安定した金属を人為的に塊から活性化させるということで、ここが金属アレルギーのパッチテストに使われる塩化金と同じかなと連想します。
わざわざ安定している金、だれも溶かせない金、王水でなければ溶けない金を。製薬会社が活性化させて皮膚科医師が患者の皮膚に塗る。いえ、正確には貼る。皮膚科のドクターは何がしたいのでしょうか。

汗と王水は月とすっぽんほど違うのに。なぜでしょう。疑問が次々に湧いてきます。

先日東京都の中小企業景況アンケートに答えたらお礼状が届き、そこには東京都立産業技術研究センター城東支所の案内があったので、HPを開いてみてみると、「化学」の項目に、めっきものの「塩水噴霧テスト」というのが載っていました。
なるほど、めっきされたものは、製品テストが行われていて、塩水を噴霧し続けてどうなるか、めっきが剥げないかをテストしているのかと感心しながら、ジュエリーはすぐに汗でメッキがはがれるのに、ジュエリー業界はこういうテストはしていないのだろうなと思ってしまったのでした。

めっきが汗で剥げなければどんなにいいでしょう。こんなすごい魔法はありません。中身の金属がどんなものであれ、外から見たら完璧に金です。眼で見える姿は完全にゴールドです。
しかし実際に金めっきされたネックレスなり、ピアスを夏に着用すれば、汗ではげてしまい金属イオンが肌に触ってしまいます。この原理で感作する金属アレルギー反応の再現を金属アレルギーパッチテストで行う際には塩化金酸を使っているのはどうしてでしょう。

金メッキに対してアレルギーになるかどうかを見るなら塩化金酸は有効なのかなとまだ理解しようと思います。
でも汗で塩化金酸になり得ないゴールド100%の24Kジュエリーをするために、塩化金酸のテストをするのはおかしいと思うのです。
だれも指摘しないけれど、変じゃありませんか?どなたか博士教えてほしい。金は安定しているのに、活性化しないのに。
活性化させておいた塩化金酸を使って誘発テストするのがパッチテストでしょう。

だいたい汗ごときでいちいち24金ゴールドが活性化していたら、その人の触るもの、握るものすべて酸化されて朽ちていくでしょう。アナじゃなくてエルサだったかな?氷の女王の触るものが片っ端から氷の結晶になっていくのをイメージしてしまいます。人間の皮膚のPhは7.3〜7.5あたりに決まっています。pH1の汗とか絶対ありえませんから。

言いたい結論は、誘発パッチテストで金に陽性反応がたとえ出たとしても、24金ジュエリーを首に着けて、アレルギー反応が出るとは思いません。
塩化金酸に陽性の体質の人でも、金粉のかかったカステラを食べてもアレルギー反応は起こるとは限りません。金粉入りのお酒を飲んでもアレルギー反応は起こるとは限りません。胃酸が金粉を溶かせるものではないから。
どこか内臓に蓄積するのなら、24金の固体をどうやって体液が溶かし得るのでしょうか。王水と同等の成分が生体内のどこに存在するのかだれか解説された論文が見つかりません、あったら教えてほしいです。

メッキ、とくに無電解金めっきの参照元

めっきと金属アレルギー

金属アレルギーが突然発症してすべての金属を手放したけれどチタンの結婚指輪だけ残せて良かった

ご結婚当初は金属アレルギーではなかったけれど、チタンの結婚指輪をオーダーして着けていて、数年後突然金属アレルギーを発症し、眼鏡も時計もイヤリングもネックレスもすべての金属が着けられなくなって手放したけれど、結婚指輪だけは手放さなくて済んだからチタンのマリッジリングを選んでおいて良かったと言ってくださる方がいらしてお話しくださいました。まったくなんでもなかったのに、ある日突然眼鏡に異変が起き、手首の時計も着けられなくなったそうです。
皮膚科も受診してニッケルを始めおおくの金属に陽性となったそうです。皮膚科でもチタンなら結婚指輪は大丈夫と言われたそうです。
いつ金属アレルギーになるかわからないというのは、花粉症で体験済みです。突然アレルゲンに対するセンサーが検知の係数マックス二達するといったイメージです。

プラチナのリスクはチタンでカバーできるのですから、最初からみなチタンにしたら良いと思うのです。プラチナとチタンの重さはかなり違いますが、それに対し強度面はきれいに反比例しています。結婚指輪にはチタン、たまにしか着けないファッションリングはプラチナが適していると思います。

カテゴリー 未分類

陶芸の酸化窯還元窯から端を発し、何と金属アレルギーも酸化還元ではありませんか

電子移動反応は自然環境中や生体内でも起こっていることに気がついてみると、もう身の回りでたくさんの酸化還元反応がおきているではありませんか。不思議でならないことがたくさん。
山へ自然を観にいくのもいいですが、身近な分子の世界が不思議だらけなのです。
電子が奪われたり与えられたりと電子が移動する。電子の放出、ここがすべてのスタートだと思えるのです。
物理吸着と化学吸着
陶芸の酸化還元といわずとも、ふつうの炎にも酸化炎と還元炎があるし、金属クラスターを知り始めると反応の違いで変化が顕著なことがもうわくわくするわけです。
金属ってからだの中にもあるのです。金属アレルギーなどというと異物が外から悪い事をするように思われがちですが、もともと鉄なんかはなければ貧血になってしまいますし、亜鉛アレルギーというひとがいるのに、亜鉛は人間に必須元素です。

それに植物の光合成までも。植物が光を吸収して電子を放出する?
クロロフィルと呼ばれる色素分子。
光を吸収したクロロフィルは,隣の分子に自分の電子を1個与えます。この電子は元のクロロフィル分子に戻るよりも速くさらにその隣にある分子のほうに電子を渡しバケツリレーのようにこの電子は次々に隣の分子へと運ばれてクロロフィルから引き離され、電子はもう元のクロロフィルに後戻りできません。何かの物語のようです。

最初の酸素はいったいどこからきたの?

地球に最初に酸素が生まれた起源をたどってみると。。。

  電子が飛び出した後のクロロフィル分子にはどこからか電子が供給されて元の状態に戻らなければ,次の光反応ができません.ある種の光合成細菌では硫化水素から硫黄への酸化反応が電子の供給源となっていました.

 植物細胞の起源みたいなシアノバクテリアが誕生して,はじめて酸素発生型の光合成が始まったといわれています。シアノバクテリアの光合成は光合成細菌の2つの異なった形で存在し2個分の光エネルギーを一度に利用でき、高い酸化力が得られ、水を電子の供給源として利用することが可能になりました。このとき水はシアノバクテリアから電子を奪われると酸素になります。2つの光合成系はそれぞれ2種類の光合成細菌の光合成系によく似ていることから、この2つの細菌の共生によってシアノバクテリアが出現したといわれています。

シアノバクテリア(らん藻)

植物の光合成において光のエネルギーを吸収する役割を担うクロロフィルは、マグネシウムの錯体です。
錯体とは?

光合成でも電子の流れが起こっています。
吸収した光エネルギーから還元力(電子)と化学エネルギーとが作り出されます。

そんなことを考えていると、もう化学が何もかも担っているようにも思えてきてしまいます。地球の環境をどう維持出来るかも。レアメタルを無駄遣いしないように、地球の裏側の紛争地域からコンフリクトミネラルが密輸されないように。
それから忘れないようにメモ。鉱物とかミネラルについてのおさらい。地球上に存在する元素のうち、水素、炭素、窒素、酸素を除いたものがミネラル。そしてミネラルのほとんどが金属。鉄もミネラルだし、鉄を食べないと貧血になってしまうし、人類が誕生したときから鉄があったからからだに鉄を欲するようにできているのでしょうか?
ミネラルって?

カテゴリー 未分類

金属アレルギーだと料理にアルミ箔、缶飲料に反応する?症状が出ますか?

Alアルミと金属アレルギー

金属アレルギーだから缶詰食品や缶コーヒーでアレルギー症状が出ますか?アルミで作られた1円玉を握ると痒くなる方がいらしたらそれはアルミの金属アレルギーの可能性があります。

ただしアルミアレルギーは珍しく、本当に金属アレルギーで反応が出る方の大半はニッケルです。あるみではありません。
スプーンにフォークもステンレスですが、鉄鍋で調理された中華は大丈夫でしょうか?鉄アレルギーも珍しく、血の中の鉄分は大丈夫で、スプーンのステンレスがダメというケースは医学的にどういうことなのかに非常に興味があるので、私自身、医学論文を探しています。

一般に、アルミ缶に入れられた飲料や食品は、金属アルミに直接接してはいません。

食品の酸や塩分でアルミの金属イオンが食品の品質を変える可能性があるからです。

アルミ缶の半分飲みかけを毎日冷蔵庫に保存して飲み続けた死亡事故が過去にありました。アルミ缶がトマトの酸と塩分により侵食されたものが蓄積された結果は世間を震撼させた過去があります。

缶詰の食品と缶のアルミ金属とが直接触れないように、コーティングがなされています。

缶ジュースも缶入りワインも、缶の表面には防蝕処理がなされているので、その表面のコーティングが溶かされたり破損させない限り、イオンが流出することは考えられません。

一方アルミ箔というのは実際のアルミ金属を薄くペラペラに伸ばしただけの金属です。

長時間塩分、アミノ酸の濃いタレに浸け込んで時間が経てば金属イオンは万全ではいられなくなる可能性があります。10円玉のお醤油の実験は有名です。しょうゆのアミノ酸は金属イオンを即座に流入させます。目の前で見る事ができますので試してみると金属イオンを実感できるでしょう。

アクセサリー関して金属ばかり心配され、日用品を除外して考えられているのでしょうか?
金属アレルギーがどの金属もダメということはありません。こちらにそういった金属アレルギーの質問と答えが載っています。

金属アレルギーにならない結婚指輪
安全な金属の結婚指輪

結婚指輪については毎日つけて暮らすという点で貴金属を、問題にされる方が多いと思うのですが、どの金種に反応してしまうアレルギーなのかは人によって全然違うという事です。

包丁を握るだけで手が痒くなるのか、アルミ缶飲料やアルミの雪平鍋、銅のお鍋など身の回りは実は金属だらけで生活しています。

Niニッケルと金属アレルギー

ニッケルによる金属アレルギーが最も症例として多く、注意したいのですが、身近なものの何がニッケルなのかわかっている方は少ないと思います。
ニッケル単体であまり使われることはなく、ニッケルはめっきの下地として使われ、使用により汗でじわじわと皮膚に浸み出してアレルギーを引き起こす原因となっています。
ニッケルが金属の中にブレンドされている場合は、別の合金となっていますので、直接ニッケルに触れたときとは違った反応をします。例えばステンレスに皮膚が触れてもニッケルやクロムがブレンドされていますが、サージカルステンレスなど金属アレルギー症状の極めて少ない金属もあります。

下着のカギホックやボタンにニッケルが下地とされているめっきものが多く使われています。
海外ではニッケルが有害という認識がありますが、日本では禁止されるところまでまだいっていないため、金属アレルギーに悩む方が増えているのが実情です。

金属アレルギーは個人の体質ですか?

金属アレルギーなのですが、酸化チタン入りの化粧品を使っても大丈夫ですか?
化粧品メーカーの回答
抜粋ファンデーションや日やけ止めには「酸化チタン」や「酸化亜鉛」、「酸化鉄」といった金属の名前が含まれる原料を配合していますが、これらは金属酸化物といって、金属に由来する化合物です。これらの金属化合物は十分な安全性チェックが行われています。しかし、アレルギーは個人の体質によるところが大きいので、ご自身がどの金属に対するアレルギーを持っておられるのかを知り適切な対応をとるため、医師にご相談されながらご使用することをお勧めします。抜粋おわり

この回答だとひとによってはだめ、ひとによっては安全といった誤解を生むこたえかたです。しかし酸化物というのはすでに反応が終わっています。
たとえば鉄は塩酸で溶かされてしまう金属なのに、酸化鉄になれば塩酸に溶けない金属になります。塩酸はたいていの金属を溶かしてしまうおそろしい強酸です。
チタンはもともと塩酸にも溶かされませんが、酸化チタンになればさびない、反応しないチタンになります。
チタンの場合、皮脂や夏場の汗の中の塩素にも反応しません。人のたんぱく質にも反応できません。なぜなら酸素と強烈な結びつきのせいで、人体と反応できなくなっている、反応済みだからです。

そろそろチタンの金属アレルギー安全宣言

1998年から1例も出た事がない、神宮前に店を構えて金属アレルギーの数え切れないほどたくさんのお客様にチタンの指輪を作り続けて来たのです。チタンアレルギーが一人も出た事がないのが現実です。
皮膚科でもチタンのピアスが推奨され、歯科でもチタンのインプラントが使われているこの事実。
金属アレルギーの金属
→図録
通常の皮膚科のパッチテストはジュエリーに関係ない水銀やマンガンなどの試料があって、疑問を感じていましたが、すぐ近くの神宮前6丁目の皮膚科クリニック様でピアスに関係する金属で金属アレルギーが出るか調べられています。

金属アレルギーの原因は金、パラジウム、イリジウム、プラチナ、銅、銀の順。

どんな体外物質でも金属アレルギーの原因となりうる、チタンも絶対とは言えませんと唱え続けてきましたけれども、どれだけの事例を重ねたら告白できすのでしょう。もうそろそろいいのでは?「チタンこそ安全」と。

2.もう一つ声高に言わせてほしいこと。
金属アレルギーのパッチテストを薦めるのをもうやめよう!

金属アレルギーならパッチテストを、と誰もかれもが言うけれど、疑問に思う。
なぜパッチテストを薦められるのか?それは金属アレルギーの原因は全ての金属であるわけではないので、原因の金属を外すと劇的に改善されるからということらしい。
けれど、体内に異種金属があれもこれも混在させられる治療自体よろしくないことは医学の現場も常識になった時代。チタンを使っていれば問題は起こらないのに、骨折の治療にもチタン、インプラントにもチタン、皮膚科のファーストピアスにもチタン。そうすればパッチテストでロジウムやパラジウムやインジウムであえて赤くさせる必要がないのであります。

安全か危険か 2極論

チタンは安全ですと言いながらも、農薬は安全か危険か。放射能は危険か安全かの極論がみんな好きなのか。
農薬はむかしほど危険じゃない、と思うしかないし、あえて放射能もそういう考えで、福島産の野菜を積極的に買って風評被害を無くすようにと思う。
その一方で無農薬野菜とか有機野菜といった響きにつられてレストランに入る。
不動前の有機野菜のバイキングランチに入ったら、無農薬の野菜とは本来こういうもので、スーパーに売られているものはすべて農薬がたくさん使われているから、もっと有機野菜を宣伝してと店主がしきりに話しかけてくる。けれど、農薬=危険=風評を拡げろというふうに聞こえなくもない。わたしたちは放射能も農薬もいっぱい浴びて神経質にならないように、グランドの土も庭の土も除染除染とキーキー言わないようにしないと、放射能ヒステリーになってしまうということを3.11でいやというほど経験してきている。レストランは農薬を敵だと宣伝してほしいらしい。これはそういった風評でスーパーマーケットのふつうの流通野菜を落として有機野菜を上げる戦法とどこが違う?

消防署の指輪カッターでチタンの結婚指輪が硬くて切れないはうそ

間違いだらけの指摘にこそ注意

危険、悪影響というワードの記事で目をひこうとする無責任な言説があります。チタンは切れないから危険というのは間違いです。消防署で切れた結婚指輪消防署(*1)に指輪を切断するリングカッターが用意されている事をご存知でしょうか?

指輪がはずれなくなることはない。気持ちの上だけで”外れない”と思いこまないことが大事です。

あまり指輪を着けたことがない方へ

はずれます。ヒトのからだは60%が水分です。液体でできているといっても過言ではありません。常に流動的です。太っても骨は太くなっていません。指輪はきついときもあればゆるいときもあるのがあたりまえです。指の太さ、号数はとても変わり易い、戻ることも容易です。

指輪をはずすタイミングを逃して、いつのまにか指から指輪がはずれないくらい急激に膨れ上がるなどという事は、よっぽど何かの事故でないかぎり起こりません

指輪を毎日着けていて、指輪がきつく感じると、指輪をはずしたくなってしまうものです。ちょっとでも圧迫感があると、着けているのがいやになるので、すぐに外すことになります。はずれなくなる前に着けなくなってしまうものです。
ですから指輪がはずれなくなるまでずっと放って置くというのは、指輪を知らないライターさんのいいかげんな記事です。
チタンの指輪を手作りしたことのない方によって都市伝説か、デマゴギーが流布されていますが、人気のチタンの結婚指輪があまりにも硬くて切れないから危険なのでは?ということを読んだというお客さまからのご相談が寄せられました。
「はずれなくなったら危険だから少しゆるめでオーダーしておいた方がいいのですか?」
と聞かれることもあります。将来のはずれなくなる予定もないのに、ジャストでないサイズで作る必要はありません。将来太るかもしれないからといって、大きめサイズで作ってしまって、いつのまにか失くしてしまったのでもう一度ジャストサイズの結婚指輪を作り直したいと、来店されるお客様も居ます。

消防署でもチタンは切れない?   いいえ。

答えは「切れます」。「チタンが硬いから消防署で切れない」というのはうそで、実際に急なご病気が原因で慌てて消防署で切ってしまった事例があり、工房に実際に真っ二つにカットされた指輪のパーツ二つをお持ちいただいたこともあります。
消防署は結婚指輪を切って指から外すときどうやって切るか、皆さんはご存知でしょうか?リングの対面の2箇所カットするのです。一箇所を切って拡げて指からはずすのではないのです。180℃の位置で円を2箇所切り込みを入れて安全に外してくれます。
消防さんの方でも、出来るだけ切らないではずせるように試すと署員さんもおっしゃっています。すべるように何かを塗ったり、意糸を巻いてはずす方法も心得ていて試すそうです。それでもどうしてもという場合のみ切断となるそうです。

プラチナとチタンの指輪

チタンですとプラチナのようにすんなりは切れません。

通常のプラチナの結婚指輪はとてもやわらかく、ほんの少し力が加わるだけで変形しやすいのでつぶれたり歪んでしまい、指から外れなくなるケースもしばしばあり、消防署でカットしてしまう事例が数多くあります。

一方チタンはどうでしょう。
ネット上では未知の強いチタンの指輪に対し、切れないのでは?というイメージが流れています。
チタンリングはゴールドの指輪のように簡単には切れません。しかし実際に切れます。

署員さんは指輪カッターの刃を途中で交換し、替え刃2枚使って切ってくれました。

おかげでカットされたチタンの指輪の断面はスパッととても美しい断面をしていました。切れ味の良い刃を使ったことがわかります。消防署員さん2人がかかりで。
でも、極端なお話ですがすずめ蜂に刺され指輪を外さなければいけなくなった緊急時、チタンの結婚指輪は切れないから危険だ、プラチナの指輪なら簡単に切れるから安全だということにはならないでしょう。

 

歪み易いプラチナと強すぎるチタンどちらが危険?

だれも言わない貴金属の危険性

曲がり易いプラチナの方がはずれなくなるので危険だと言えます。
タングステンの指輪の場合はリングカッターの刃の硬さを上回るかもしれませんが、国産純チタニウム100%は加工可能な金属です。手彫りしたり、切れ目を入れたり加工出来、思い通りのオーダーメイドで、どんなデザインも思いのままに手作りできる金属です。なおかつ傷つかない丈夫で金属アレルギーの味方という唯一の金属素材なのです。
(*1)東京消防局来署するには事前に電話連絡を入れて時間を伝えてからとのことですが、指輪は入ったものは必ずはずせます。脂肪は移動します。お肉は絞ることものばすこともできます。指の骨は太らない
指輪が抜けずらいのは、関節の皮膚がだぶついて、ストッパーのようにひっかかってしまうだけです。関節にデンタルフロスを巻きつけたり、セロテープを張ったり、簡単に抜く方法はあります。焦らないでクールダウンすれば、潮の満ち引きのように、抜ける時間帯があるのです。
突然のご病気で、細胞の浸透圧が調節できないような急激なむくみでなければ、指が細くなる時間帯を待ってはずすことができます。太っても人間のからだの60%が水分です。骨が太るわけではないので、指輪はこつがあればはずすことができます。

つき指で骨は太くなる?

つき指をして一時的に指が太くなるのは変形性関節症です。軟骨の損傷によって指に変化が起きます。しかし骨が怪我の度に丈夫に生まれ変わって前よりも太くなっていくということはありません。残念ながら何度も骨折するほど骨が太く成長することはできません。骨を鍛えて鍛錬を重ねても骨を太くすることはできません。骨を強く丈夫にするために毎日注射を打てばスカスカになった骨を補う方法はありますが、骨の造り自体、骨の直径を太くする、あるいはもっと慎重を延ばすための薬はありません。
指が太くなったり細くなるのはその骨ではなく、骨をとりまく筋肉や血流、発汗に起因しています。骨が太く成長するのは結婚する年齢以前で、一般的に結婚指輪が骨の成長のせいできつくなることはありません。

食品添加物でも同様に、危険でない適正な添加物を悪い、劇薬などと決めつける記事も正しい解説と指摘により削除されています。食品添加物を悪く言う間違った指摘こそ注意と警鐘を鳴らす専門家

タングステンの指輪は抜けなくなるといううそ

タングステンの指輪はとても硬いから抜けないと指輪カッターでも切れないから危険!という人はあまりにも指輪を知らないひとの記事。あまりにもタングステンを知らない。

タングステンであろうとステンレスでもチタンでもジルコニウムでも、指輪が抜けなくなることはないし、切れないというのも間違いで、実際に消防署やジュエリー店でも切れます。加工が出来る、指輪にできるのですからカットもできます。

指輪を切る前に出来る対処法

指輪が抜けないとき、出来ることはいっぱいある

急にむくんだ時に抜けないということが起きた場合、できることはいっぱいあります。手にたまった水分を手を高くしておくだけで改善できますし、むくみがひどい場合は、利尿効果のある食品や飲料を摂取し、塩分を摂らないことで水分を排出できます。むくんだり、ひからびたりするのは体内の浸透圧が関係します。細胞内に水分が流れ出て、しっかり血液中に水分を蓄えられない状態になるとむくんでしまいます。カリウムとナトリウムが関係します。

むくみを解消する食品 消防署にいくひまがあったら、その前に 小豆 トウモロコシ アボカド 納豆 ゴボウ バナナ などの食品やコーヒーや緑茶など利尿作用のある飲食によって、塩分を控えることによってむくみを解消し、指を細くすることが可能なのです。ひとによって1日のうち体調や体温で2号変わるのは普通のことです。あわてて消防署に行って切ってもらう必要はありません。1年かけて太ってしまったから指輪がきつくなったという場合はうっ血することはありません。徐々に太った場合、ゆっくりと脂肪が移動しています。その脂肪は流動的ですので、糸を巻いたりセロテープを張ったり指の関節にしわが寄らないように抜けば指輪をカンタンに抜くことが可能です。抜ける指輪を切るのはナンセンスです。